最初に配られた2枚のカード合計数が5以下、6・7の場合

外出自粛期間が続いてはいますが、オンラインカジノやライブカジノなど実際に現地に足を運ばずともギャンブルを楽しめる時代となっています。そのようなカジノで行われるゲームの1つ「バカラ」について説明します。もしバカラをプレイする機会があったら参考にしていただければ幸いです。

プレイヤー側の条件

バカラにおいて、プレーヤーが最初に配られた2枚のカードの合計数で、①5以下、②6・7、③8・9の3パターンについてそれぞれ説明します。バカラでプレイヤー側において3枚目が配られるか否かの条件はこの3パターンのみです。

プレイヤーが最初に配られた2枚のカードの合計数が「5」以下の条件

ディーラーから3枚目のカードが配られる条件です。プレイヤーは3枚のカードの合計値でバンカーと勝負します。この状態を「ヒット」と言います。

プレイヤーが最初に配られた2枚のカードの合計数が「6」「7」の条件

プレイヤーは最初に配られた2枚のカードのみでバンカーと勝負します。3枚目のカードが配られない条件です。この状態を「スタンド」と言います。

プレイヤーとバンカーが「8」「9」の条件

双方の最初に配られたカードの合計数が「8」か「9」の場合、その場で勝敗が決定します。3枚目のカードが配られない条件です。この状態を「ナチュラル」と言います。合計数が「8」と「9」に別れた場合「9」を持っている方の勝利です。同値だった場合引き分けとなります。「8」でナチュラルの場合を「ナチュラル8」、「9」でナチュラルの場合を「ナチュラル9」と呼ばれます。

つまり、バカラでプレイヤー側が3枚目をディーラーから配られる条件は、①の最初に配られた2枚のカードの合計数が5以下の条件「ヒット」状態のみとなっています。バカラは非常にシンプルなゲームなのです。故にバカラでは運が勝敗を左右します。それでは引き続きオンラインカジノやライブカジノでバカラをお楽しみください。

こちらの記事もチェック⇒「最初に配られた2枚の合計値が7以上、6以下の場合