ココモ法のメリット・デメリット
ココモ法を使う時に気を付けるポイント
リアルタイムで楽しめるライブカジノや通常のオンラインカジノでも使えるココモ法は、マーチンゲール法を応用したものです。マーチンゲール法は、勝つまで倍の金額を賭けていくだけなので誰でも使えるのがメリットです。
手元に資金が残っていれば負け続けても1度勝てば負けを取り戻せるのがココモ法ですが、もちろんほかの攻略法と同様メリットもデメリットもあります。ヨーロッパを中心として昔から使われているココモ法は、負けた場合にマーチンゲール法よりも賭け金の上げ方が緩やかなので、リスクは少ないといえます。
ココモ法の注意点としては3倍以上の配当がある場所に賭けるのが有効なので、バカラやブラックジャックでは使えないことです。人気のあるバカラで使えないのはデメリットですが、初心者でも遊びやすいルーレットなどのゲームで使えます。ココモ法は負けた場合に前々回と前回の賭け金を足して次のゲームの賭け金とします。勝率が半々のバカラやブラックジャックではメリットがなく、デメリットだけになってしまうので注意しましょう。
ココモ法の優れている点
では、デメリットだけでなくメリットも見ていきましょう。もちろんココモ法はリアルに楽しめるライブカジノや通常のインターカジノ等オンラインカジノのポーカーでも使えるのがメリットで、2連敗した後でも1度勝つことで必ず利益を獲得できます。
デメリットのあるバカラなどで使わないことに注意し、ルーレットなどでココモ法を活用すれば、たとえ連敗していても負ければ負けるほど勝った時の利益が増えるのが最大のメリットでしょう。
賭け金の増え方が緩やかな分、大きなリスクがない点もメリットといえます。ただ、あまりに連敗しすぎると賭け金額が上限に達する可能性があります。こうなるとデメリットしかなくなりますので、上限に達するほど負けている場合には早めに切り上げることも大切です。
また間違って配当2倍のゲームで使ってしまったら、1度の勝利では損失を取り返せないのもデメリットです。必ずメリットのある勝敗確率が3分の1で配当が3倍以上のゲームで遊ぶようにすれば、デメリットの少ない攻略法といえます。
こちらの記事もチェック⇒「オンラインカジノ 日本人プレイヤーにお勧めのカジノの総合ランキング」